News

筒井PMが日本心理学会第89回大会のシンポジウムにて企画・発表を行い、Jizai2050の研究を紹介しました

  • 更新情報
2025-09-20

筒井PMが、日本心理学会第89回大会(仙台・2025年9月6日)の、台湾心理学会・日本心理学会連携企画のシンポジウム「意思決定パートナーとしての人工知能-より良い生活のための人間と人工知能の協働の可能性を拓く」の企画を担当するとともに、登壇者のひとりとして、Jizai2050プロジェクトの紹介をしました。

討論では、人工知能や、自在ホンヤク機などのその関連技術が、いかに意志決定の支援をおこない、ひとりひとりのwell-being(going)やよりよい社会の構築にどのように役立つか、ということが、議論されました。